虹色宝石箱

私にしか出来ないお野菜起業に向けて。日々感じた事、学んだ事をつらつら綴ります。

土のおしごと

ちょっとした体調不良で間が開きました。 今までのお話を続けます。 とりあえず仕事をしないと何にもならん。 そう思って得た仕事は、土質試験のお仕事でした。建物や道路、ため池を造る時その土地の質を調べ、またどういう風に(セメント等で)改良すれば強…

マイナス思考も捨てたものではない

誰でも多かれ少なかれ精神的な不安定さは持ち合わせているとは思いますが、私はだいぶ顕著です。精神的にタフな人を見ると本当に羨ましくなります。 これは打たれ続けて強くなるのではないと体験を持って感じてます。実際打たれ続けてこじらせました。精神的…

1度目のチャレンジと失敗

職業訓練が終わり、とりあえずのバイトをしつつ前職で経験したトマトの美しさがどうしても忘れられずトマトを作りたいなと思い始めます。そこで自宅の畑で手に入れておいたエアルーム品種や様々なトマトをまずは15品種ほど試験的に栽培してみました。 それと…

知識を貯めるということ

台風でバタバタでした。 水が入って来る場所に土嚢を積み、雨戸を閉めるなど万全を期して家にこもっていました。 外に出られない時は特にですが、家に籠って本を読みながら知識を貯め込むのが大好きです。 最近は各国の食文化、行事食、調理器具などが書かれ…

なぜ、野菜なのか?

職業訓練が終盤を迎えた時に進路面談みたいな事をしました。 面談とは名ばかりで、訓練を受けている人と講師がその場で今までの仕事の話、好きな事なんかをざっくばらんに話していたのですが…トマトや野菜の話、料理の話をしている時に「いっそ野菜屋さんす…

一念発起?で職業訓練へ

夫の再就職も決まり、次は自分の身の振り方を考えようと職安に行った時のことです。 職員さんに今までの経緯を説明したところ、一枚のチラシを勧められ…それはとある保険会社が開催するファイナンシャルプランナーと簿記の職業訓練のお知らせでした。 これは…

伝統と地域のコミュニティ

今住んでいる地域ではそろそろ秋祭りの準備が始まりました。こちらでは獅子舞が盛んで、私が嫁いで始めの頃は「若い人が獅子舞してる」とびっくりしたものです。 昔は私の中で伝統芸能=年寄りのもの、田舎のもの≒ダサいというイメージがありました。地域の…

疎かにしてきたものの逆襲と再構築

当時私の体調は戻りつつありましたが、夫も同じ様に身体のバランスを崩していました。 仕事場に居ることが楽しかった私は夫をおざなりにしてしまう事が多かったと思います。 前職で異常な残業をしている夫が日付けが変わって帰って来ても労いの言葉一つかけ…

夢のような日々

カフェでは色んな仕事が私を待っていました。 店舗でWebショップを開設していたので、受注のチェック。 販売商品の梱包や発送。 ランチが忙しくなればフロアの手伝い。 店舗の庭でアーモンドを収穫した事もありました。 仕事が落ち着けば、店長さんとお話。 …

流れをつかむきっかけ

さて、時間軸を過去に戻します。 精神的に追い詰められていた私。 心の拠り所の一つが、ひと月に一度位の間隔で通っていた「野菜とハーブのランチ」を出すカフェでした。 職場の昼休み時間がゆっくりと取れるシステムだったのもあり、少し離れた場所でゆっく…

ブレインストーミングと言うらしい

今までの生い立ちはひとまず置いて、今回は今のお勉強した話を忘れないうちに。 昨日、起業に向けての相談に乗って頂いた方が私のとりとめない話や構想を聞きながら図に書き出すような感じでメモ書きをしていました。 凄い!何だか私のモヤモヤした夢が具体…

流れるまま流されていた頃

今から干支ひと回りくらい前の時。 私は香川県の中でも田舎の方の大家族に嫁ぎ婚家に同居を始め、1人娘を育てながらある大学の研究室秘書をしていました。 この頃はまだまだ農業やら野菜に興味が無く、色々あって住みたかった都会に住めず都落ちした気分で…

ブログ開設しました。

はじめまして。な方も、よく知ってるよ。な方もこんにちは。 香川県でお野菜の起業を目指すチアキと申します。 この数年間で「自分にしか出来ないお野菜を使った会社を作りたい」と日々思いを馳せ、試行錯誤しつつ自分のビジョンを探しています。 何故お野菜…